心療内科、精神科、デイケア
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
9:30〜11:30 |
○ |
− |
− |
○ |
○ |
○ |
16:30〜18:30 |
○ |
17:30〜
19:30 |
○ |
− |
− |
− |
※年末年始など休診日あり。月曜祝日の場合、その週の診療時間が変わります。来院前に電話でご確認をお願い致します。
心療内科とは
「心のストレス」を取り除くことで、心を楽にし体も健康になっていただく科です。こころの医療を担う代表的な科です。

以下のようなとき、心療内科がお役に立てれます

寝つきが悪い。夜中に何度も眼が覚める

不安が強い 。家に帰っても不安が続く。

ゆううつな日が続いている。なかなか元気が出ない。

やる気が出ない。朝、会社(学校)に行くのがおっくう。家事をする気力がでない。

落ち着かなくて集中できない。

イライラしてしまう。怒りっぽくなった。

人の視線や周りの評判(評価)が気になってしまう。

必要以上に緊張してしまう。人前であがってしまい、仕事や日常生活に支障をきたしている。

急に動悸がしたり、息苦しくなってしまう。

下痢・便秘を繰り返すことが増えた。特に平日そういう事が多い。

狭いところや乗り物・人が大勢いる所が苦手

過食が止まらない。いつも食事のことや体重が頭を占めている。

食べた後、吐いてしまうことがある。

戸締りはガスの元栓・電気などを何度も確認してしまう。

確認しないと、不安で仕方がない。

物忘れが多くなった。以前出来ていたことができなくなった。

どんなメリットがあるの?
人間というのは、すごい力を秘めている半面、もろい所もあります。どんなタフな人でも、ときにこれ以上頑張れない、疲れが回復しない、やる気が出ないときがあります。
こんな状態が一週間以上続いた場合、こころの問題をお考えください。
ある状態におちいってしまい、あなた本来の力を発揮できなくなってしまっているのかもしれません。
診察・お薬により心の疲れを癒し、ふたたびあなた本来の力を発揮できるようアドバイスさせていただきます。
充実した生活をエンジョイするために、当院を利用していただけたら幸いです。

治療内容は?
ゆったりとくつろいだ雰囲気の中、お話をうかがっていきます。
無理にききだすようなことはいたしません。
まずあなたの気持ちに寄りそい、あなたの言葉に真摯に耳を傾けます。
そして一番困っておられることは何なのかを把握したうえで、治療方針を提案させていただきます。

あなたがあなたたらしさを取り戻し、笑顔で毎日をおくれる日まで、あなたをサポートしつづけます。
保険診療をご希望の方は、保険証をご持参ください。
お薬手帳がありますと、治療の参考になります。

つらさと苦しさを抱えた患者様に、癒しとやすらぎを提供する

患者様一人一人のニーズに真摯に応え、一生にわたる信頼関係を築く

患者様の満足度を常に上げる努力をし、毎日改善を重ねる

患者様に愛されるクリニックになる